ヨーク大学日本語科三学年読解教材

構文と演習:「おく(れる) [VI] be lateれた出奔しゅっぽん [N] abscond, runaway

___________________________________

[構文]

① ~て、...N

1.   大学の事情じじょう [N] situation詳しいくわ(しい) [A] familiar, knowledgeable友人に休学手続きてつづき [N] procedureを頼んで、車で、だいぶおく(れる) [VI] be lateれた家出を決行けっこう(する) [VT] carry out

2.    落ち着おちつ(く) [VI] settle downいたら、連絡れんらく(する) [VI] contactするという置手紙おきてがみ [N] note (left behind)のこ(す) [VT] leaveして、出奔しゅっぽん [N] abscond, runaway

3.    四年間の交際こうさい [N] association関係かんけい [N] relation, -relatedへ(る) [VT] pass throughて、ようやく結婚けっこん(する) [VI] marry

 

② ~をひか(える) [VT] with ... near at handえて ...かと ...

1.    卒業そつぎょう(する) [VT] graduateひか(える) [VT] with ... near at handえて、自分で何が出来るのか、一人で食っていけるのかと自分に問い掛けてみて、その経験けいけん [N] experienceのないことが一 番こたえた。

2.    留学りゅうがく(する) [N] studying abroad間近まぢか [N] close byひか(える) [VT] with ... near at handえて、海外で生活できるだろうかと、急に心配しんぱい(する) [N] worryになった。

3.    明日に手術しゅじゅつ [N] operationひか(える) [VT] with ... near at handえて、意識いしき [N] consciousnessもど(る) [VI] come backるだろうかと、不安な一夜を過ごした。

 

③ もちろん ...ので、...のも事実じじつ [N] factである。

1.    もちろん失恋しつれん [N] broken heart痛手いたで [N] severe blowも大きかったし、結婚けっこん(する) [VI] marry予想よそう(する) [VT] anticipateしての、予定よてい(する) [VT] planしてなかった就職しゅうしょく(する) [N] employmentであったので、大いに嫌気がさしていやけがさ(す) [VP] be fed up いたのも事実じじつ [N] factである。

2.    もちろん前から日本に行きたかったので、どうするか迷ったまよ(う) [VI] be at a lossのも事実じじつ [N] factである。

3.    もちろんそんな経験けいけん [N] experienceはじ(め) [N] firstめてだったので、少々(に)おどろ(く) [VI] be surprised (at)かされたのも事実じじつ [N] factである。

 

④ (どちらかと言うと)...と言った方が当 たっている(かもしれない)

1.    にっちもさっちも行かなくにっちもさっちも行かない [VP] be in a fix, no way outなっての夜逃げよにげ [N] run away by nightと言った方が当たっていたかもしれない。

2.    どちらかと言うとまぐれ当たりまぐれあたり [NP] flukeと言った方が当たっているかもしれない。

3.    どちらかと言うと、こちらの一目惚れひとめぼれ(する) [N] love at first sightと言った方が当たっているかもしれない。

 

     は(ずかしい) [A] ashamedずかしい話だが、...さえ(知らなかった)

1.    は(ずかしい) [A] ashamedずかしい話だが、大阪に日本橋があることさえ知らなかった。

2.    まことには(ずかしい) [A] ashamedずかしい話だが、「従軍慰安婦じゅうぐんいあんふ [NP] comfort women」が存在そんざい(する) [VI] existしたことさえ知らなかった。

3.    は(ずかしい) [A] ashamedずかしい話ですが、北米に来て、はじ(め) [N] firstめは、チップをわた(る) [VT] cross overすことさえ知らなかったんです。

 

⑥  まず ...なくてはと ...

1.    まず腹ごしらえはらごしらえ [NP] filling stomachをしてと(まる) [VI] stayまるところをさが(す) [VT] look forさなくてはと、近くの中華料理屋ちゅうかりょうりや [NP] Chinese restaurant飛び込むとびこ(む) [VP] jump into

2.    まず会社の様子ようす [N] circumstancesを知らなくてはと、人事課じんじか [NP] personnel departmentをたずねてみることにした。

3.    まず何か仕事しごと [N] job, workを見つけなくてはと、職業安定所しょくぎょうあんていしょ [NP] employment security officeに出かけた。

 

⑦  今でこそ ...が、そのころは ...

1.    今でこそ東京にもビジネスホテルなるものがたくさんあるが、そのころはまったくなかった時代じだい [N] eraである。

2.    今でこそ何でもコンピュータでできるが、そのころは手紙てがみ [N] letter一通書くのにも大変だった。

3.    今でこそいい道路どうろ [N] roadが走っているが、そのころは泥道どろみち [N] muddy roadで雨が降ると大変だった。

 

⑧ ...ながら、おもむろに[AN] slowly ...

1.    次の朝食堂で朝食を取りながら、おもむろに[AN] slowly新聞の求人欄きゅうじんらん [NP] help-wanted column目を通しめをとお(す) [VI] glance overた。

2.    教授は学生を見回しながら、おもむろに[AN] slowly語りかた(る) [VT] speakはじ(める) [VT] start, beginめた。

3.    その女性じょせい [N] womanは、こちらの方を見ながら、おもむろに[AN] slowlyタバコに火をつけた。

 

⑨ ... (であれ)ば ...ぐらい[の一つや二](ある)

1.    日本第二の大都会だいとかい [NP] large cityであれば、トラックの運転手うんてんしゅ [N] driver仕事しごと [N] job, workぐらいはかなりあると思ったからである。

2.    こんな大会社であれば、あ(く) [VI] be vacantいている部署ぶしょ [N] postの一つや二つはあるだろう。

3.    大学の図書館であれば、日本関係かんけい [N] relation, -related資料しりょう [N] material, dataぐらいはあるはずである。

 

 ⑩ ...ので、これも何かのえん [N] connection(早速さっそく [AD] right away, immediately) ...(こ とにした)

1.    実は、夏休みに、東京の八丁堀はっちょうぼり [N] Hatchobori (place in Tokyo)で働いていたのも「日の出運送」だったので、これも何かのえん [N] connection早速さっそく [AD] right away, immediately電話をかけるこ とにした。  

2.    ちょうど人手ひとで [N] helping handがほしいところだったので、これも何かのえん [N] connectionと、電話で問い合わせてきた人をやと(う) [VT] hireうことにした。

3.    偶然ぐうぜん [AD] by chance旅行で一緒になったので、これも何かのえん [N] connectionと、それ以来家族同士で付き合っている。

 

⑪ ...というより、...というのが本当のところである。

1.    自分ひと(り)(で) [N] (for) oneselfりで何かをしたというより、結局けっきょく [AD] in the end多くの人にたす(ける) [VT] help, saveけられて、自分の我侭わがまま [N] selfish behaviourを通させてもらったというのが本当のと ころである。

2.    できると思ってやったというより、一かばちで[ADP] taking a chanceかけてみたというのが本当のところである。

3.    学生に教えたというより、学生から教えられたというのが本当のところである。

 

___________________________________

[演習]

Ⅰ.次の質問に答えなさい。


1.筆者ひっしゃ [N] writer, authorは誰に休学手続きてつづき [N] procedureを頼みましたか。


2.なぜ「だいぶおく(れる) [VI] be lateれた家出」なのですか。


3.筆者ひっしゃ [N] writer, authorはどんな置手紙おきてがみ [N] note (left behind)のこ(す) [VT] leaveしましたか。


4.筆者ひっしゃ [N] writer, authorの家出の目的もくてき [N] objective, purposeは何でしたか。


5.筆者ひっしゃ [N] writer, authorは、学生時代じだい [N] era部活ぶかつ [NP] club activityでどんなことをしていましたか。


6.筆者ひっしゃ [N] writer, authorが家出をしようと思ったきっかけは何でしたか。


7.筆者ひっしゃ [N] writer, authorは何を痛切つうせつ(な) [AN] painfulに感じていましたか。


8.家出の他の理由は何でしたか。


9.筆者ひっしゃ [N] writer, authorは大阪のことをよく知っていましたか。


10.ビジネスホテルには誰が案内あんない(する) [VT] lead the wayしてくれましたか。


11筆者ひっしゃ [N] writer, authorの大阪についてのはじ(め) [N] firstめの印象いんしょう [N] impressionはどうでしたか。


12筆者ひっしゃ [N] writer, authorはなぜ家出先を大阪にしたのですか。


13筆者ひっしゃ [N] writer, authorはなぜ「運命うんめい [N] fateのいたずら」を感じたのですか。


14.「ありのまま」とはどういうことですか。


15筆者ひっしゃ [N] writer, author面接めんせつ [N] interviewに行った運送会社はどんなところでしたか。


16.    運送会社の社長は、筆者ひっしゃ [N] writer, authorに何をしてくれましたか。


17. 筆者ひっしゃ [N] writer, author結局けっきょく [AD] in the endどこに住むことになりましたか。


18.    この文章で筆者ひっしゃ [N] writer, authorは何を言おうとしていますか。

 

Ⅱ.皆さんにも似たような経験けいけん [N] experienceがありますか。みんなで話し合ってみましょう。

 

Ⅲ.「社会に出る」ということについてどう感じますか。四百字以内にまとめて下さい。

 

______________________________________________________________________

© Norio Ota 2018