Japanese Studies
Program @ York University
AP/JP1000 6.0 Lesson 7: Conversation
_________________________________________________________________________
A.
トマス: バスはおそいですね。タクシーでいきましょうか。
ささき: ええ、そうしましょう。タクシーのりばはどこでしょうか。
トマス: えきのまえにありますよ。
ささき: あ、むこうからタクシーがきますよ。あれにのりましょう。
_________________________________________________________________________
B.
うんてんしゅ:どちらまで。
きゃく: 六ぽんぎのこうさてんまでいってください。
うんてんしゅ:はい、わかりました。
きゃく: 三ちょうめのかどでとめてください。
__________________________________________________________________________
C.
もうり: しゅうまつどこかへいきたいですねえ。
コリンズ:ぼくのくるまでドライブしましょうか。
もうり: ほんとうですか。どこがいいでしょう。
コリンズ:ナイアガラまでいきましょう。
__________________________________________________________________________
D.
がくせい:せんせい、あしただいがくへいらっしゃいますか。
せんせい:いいえ、あしたはオタワのかいぎにでますから、きません。
あなたは。
がくせい:わたしはまいります。しけんが二つあります。
せんせい:それはたいへんですね。がんばってください。
がくせい:ありがとうございます。いっしょうけんめいやります。
__________________________________________________________________________
E.
チュー: こんばんえいがにいきませんか。
ホリデー:すみませんが、こんばんはちょっと...うちにかえって、
エッセーをかきます。
チュー: そうですか。じゃあ、またいつかいきましょう。
ホリデー:どうもすみません。
__________________________________________________________________________
F.
コルーシ:コーヒーをのみましょうか。
ますだ: コーヒーはあまりのみたくありませんが。
コルーシ:じゃあ、こうちゃはいかがですか。
ますだ: ええ、レモンティーをおねがいします。
__________________________________________________________________________
G.
コスタ: すみませんが、ちょっとこのかんじをおしえてくださいませんか。
やじま: いいですよ。こうかきます。
コスタ: もう一どこのかみにかいてくださいませんか。
やじま: じゃあ、ふでできれいにかきましょう。
___________________________________________________________________________
H.
ゴーチェ: このじしょはどこでかいましたか。
オキャロル:だいがくのほんやでかいました。
ゴーチェ: ぼくも一さつかいたいんですが、たかかったですか。
オキャロル:八十ドルでした。もうすこしやすいのもありましたよ。
___________________________________________________________________________
「ごい」Vocabulary
|
あるきます |
[V] |
'walk' |
|
バス |
[N] |
'bus' |
|
ボールペン |
[N] |
'ballpoint pen' |
|
ちかてつ |
[N] |
'subway' |
|
でます |
[V] |
'attend' (ni) |
|
でんしゃ |
[N] |
'train, commuter' |
|
ドライブします |
[V] |
'go for a ride' |
|
えんぴつ |
[N] |
'pencil' |
|
エッセー |
[N] |
'essay' |
|
ふで |
[N] |
'brush' |
|
ふね |
[N] |
'boat, ship' |
|
がんばります |
[N] |
'do one's best' |
|
はしります |
[V] |
'run' |
|
ひこうき |
[N] |
'airplane' |
|
ほんとう |
[N] |
'real, really' |
|
いかが |
[AD] |
'how about ...' |
|
いれます |
[V] |
'put in' |
|
いっしょうけんめい |
[AD] |
'very hard' |
|
いつか |
[AD] |
'some day, some other time' |
|
じてんしゃ |
[N] |
'bicycle' |
|
かど |
[N] |
'corner' |
|
かえります |
[V] |
'return, go home' |
|
かいぎ |
[N] |
'meeting, conference' |
|
かみ |
[N] |
'paper' |
|
ききます |
[V] |
'hear, listen, ask' |
|
きれいに |
[AD] |
'neatly' |
|
きしゃ |
[N] |
'train' [long distance] |
|
こう |
[AD] |
'this way' |
|
こうちゃ |
[N] |
'black tea' |
|
こうさてん |
[N] |
'intersection' |
|
まんねんひつ |
[N] |
'fountain pen' |
|
みち |
[N] |
'road, street' |
|
みます |
[V] |
'see, watch' |
|
ナイアガラ |
[N] |
'Niagara Falls' |
|
のぼります |
[V] |
'climb' |
|
のります |
[V] |
'get on, ride' (ni) |
|
おきます |
[V] |
'place, put on' |
|
オートバイ |
[N] |
'motorcycle' |
|
おります |
[V] |
'get off' (o) |
|
おしえます |
[V] |
'teach, tell' |
|
およぎます |
[V] |
'swim' |
|
レモンティー |
[N] |
'lemon tea' |
|
りょこうします |
[V] |
'travel' |
|
しけん |
[N] |
'test, exam' |
|
すわります |
[V] |
'sit down' |
|
タクシー |
[N] |
'taxi, cab' |
|
タクシーのりば |
[N] |
'taxi stand' |
|
たちます |
[V] |
'stand up' |
|
とめます |
[V] |
'stop' |
|
うんてんしゅ |
[N] |
'driver' |
|
わたります |
[V] |
'cross' |
|
やります |
[V] |
'do' [general] |
__________________________________________________________________
© Norio Ota 2018